RS-008新製品


フロントUSB Type-CヘッダーからリアスロットにType-Cコネクタを延長できます。20Gbps対応。

特徴
  • マザーボードのフロントUSB Type-Cヘッダー (Key-A 20ピン、Type-Eとも呼ばれます) からリアスロットにType-Cコネクタを延長できます。
  • USB 20Gbps対応。USB 3.2 Gen 2x2に対応した環境で、20Gbpsの高速データ転送を実現します。(理論値)
  • 未使用のオンボードUSBを有効活用できます。



仕様
  • リアスロット用 (フルハイト専用)
  • 対応規格: USB 3.2 Gen 2x2 (USB 3.2 Gen 2 / USB 3.2 Gen 1 / 3.0 / 2.0との後方互換性)
  • 最大データ転送速度: 20Gbps (理論値)
  • USB PD (Power Delivery): 非対応
  • DisplayPort Altモード: 対応
  • eMarker: 非搭載
  • コネクタ形状
    • マザーボード側: Key-A 20ピン オス
    • リアスロット側: USB Type-C メス×1
  • ケーブル長: 50cm
  • カラー: ブラック (ケーブル)、シルバー (ブラケット)
  • RoHS指令準拠 (10物質)
補足
  • ピン配列は仕様に準拠した一般的なものです。
  • フロントUSB Type-Cヘッダーは、仕様ではKey-A 20ピンヘッダーと呼ばれています。マザーボードメーカーでは独自の名称を使用している場合があります。また、マザーボードメーカー以外ではType-Eと呼ばれている場合があります。
ご注意
  • コネクタには向きがあります。接続先と天地を合わせてください。
  • Key-A 20ピンコネクタは、似た形状をしたType-A 2ポート用のKey-B 20ピンヘッダーに接続できません。
  • ポートの性能は接続する内部ヘッダーに準じます。
  • USB 20Gbpsで動作するには、ホスト/ケーブル/ハブ/デバイスなど、すべてがUSB 3.2 Gen 2x2に対応している必要があります。
  • USB 2.0/1.1機器を接続できますが、動作はUSB 3.Xになりません。
  • デバイス/ケーブルの品質などにより、認識しない場合があります。
  • 正常動作しない場合、マザーボードや周辺機器のBIOS/ドライバ/ファームウェアを最新版にする、またはケーブルを短くすると改善する可能性があります。
  • 製品は汎用品であり、すべての組み合わせにおいて動作を保証するものではありません。
出荷開始日
  • 2025年12月10日