MCV-RCAHD02新製品
RCAデバイスからHDMIポート搭載テレビ/ディスプレイなどに映像と音声を出力します。縦横比と解像度の切り替えに対応。
- ブランド
- Ainex
- 製品名
- RCA-HDMI変換器 縦横比&解像度切り替え対応
- 型番
- MCV-RCAHD02
- JAN
- 4562412844901
- 価格
- オープンプライス
-
- 特徴
-
- RCAデバイスからHDMIポート搭載テレビ/ディスプレイなどに映像と音声を出力します。
- 縦横比を4:3と16:9の切り替えが可能で、昔の映像を適切な画面比率で楽しめます。
- レトロゲーム機やビデオレコーダーなどのデバイスをパソコンのディスプレイで出力できます。
- HDMIキャプチャカードとあわせて使用して、録画や生放送などに役立ちます。
- 内蔵チップセットがRCA入力をデジタル映像と音声に変換します。
- 最大でフルHD (1920×1080)/60Hzの出力に対応します。
- ドライバソフトは不要です。
- 1080p/720p/480p切り替えスイッチ付きで、出力デバイスによって解像度の変更が可能です。
- NTSC/PALの入力に対応します。
- 手動スイッチ切り替え。
- 仕様
-
- 最大解像度: 1920×1080/60Hz
- 対応解像度
- 対応縦横比 ※表示できる解像度と縦横比は接続するテレビ/ディスプレイに依存します。
- 電源: USBセルフパワー
- コネクタ形状
- RCAデバイス側: コンポジット映像信号 (黄色) メス 、ステレオ音声信号 (赤色/白色) メス
- ディスプレイ側: HDMI メス (タイプA 19ピン)
- サイズ: W66×D61×H21mm (ケースのみ。突出部を除く)
- カラー: ブラック
- 付属品: USB給電ケーブル (USB 2.0 Type-A オス - Mini-B オス) (約50cm。コネクタを含む)
- 操作方法
- 縦横比の切り替え: スイッチを短押し
- 解像度の切り替え: スイッチを長押し
- ご注意
- RCAデバイスの解像度切り替えは、ディスプレイとの相性を最小限に抑えるためのものであり、高画質化を目的としたものではありません。
- 480pは旧型ディスプレイに対応するためのもので、720p (HD) 以上のディスプレイで480pの解像度を使用すると、画面の下部に単色の横線が表示されます。これは仕様によるものであり、故障ではありません。横線が表示される場合は、他の解像度に切り替えて表示してください。
- HDMI出力をRCAに変換はできません。
- RCAデバイスとテレビを直接接続した場合に比べて、色合いが少し変わる場合があります。
- RCAデバイス用のケーブルとHDMIケーブルは別途ご用意ください。
- 付属のUSBケーブルは本体の電力供給用です。必ず接続してください。
- 製品は汎用品であり、すべての組み合わせにおいて動作を保証するものではありません。
- 出荷開始日